
イベントスケジュールのご案内です
司会進行役のついたハイクオリティーの大人の出会いの場です。
ラッキーエンジェルが主催しているイベントとなります。
社会人サークルが主催するイベントはこちら
10/14【特別イベント】燻製料理と四柱推命
日時:10月14日(土)18:00~20:00
会場:燻製ダイニング「MOKU(木)」
アクセス:神奈川県横浜市の石川町駅より徒歩3分
会費:男女共に5,000円(超特価!!)
人数:男性10名/女性10名
参加資格:30代・40代の男女
残席数
男性 満席
女性 満席
燻製料理と会話を楽しみながら、四柱推命の占い師である石川円華先生直々の占いを交えたイベントです!
雰囲気も暗めでお洒落ですので、異性との距離も近づけること間違いナシです!
この質で男女共に5,000円はハッキリ言って異常です。
あっという間に埋まりますので、是非お早めにお申込み下さい。
※大好評で無事終えました!参加頂きありがとうございます!
イベントを終えてブログ書いたのでよければ御覧下さい!
11/4 30・40代 創作和食料理と出会いの会
日時:11月4日(土)18:00~20:00
会場:創作和食「三代目 くぼた」
アクセス:横浜市神奈川区東神奈川1-10-1 東神奈川駅徒歩1分
会費:男性男6,000円 女性/女4,000円
人数:男性10名/女性10名
参加資格:30代・40代の男女
残席数
男性 満席になりました
女性 満席になりました
12/9 20代・30・40代 すぐ使えるクリスマス料理を学びながら出会いも求める欲張りイベント
日時:12月9日(土)18:00~21:00
会場:「BUKATSUDO」
アクセス:横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザB1F
「桜木町」駅から徒歩5分
会費:男性男7,000円 女性/女4,000円
人数:男性10名/女性10名
参加資格:20代・30代・40代の男女
残席数
男性 残り僅か
女性 残り僅か
大人気の料理教室イベントです!
『sun flower』で料理教室を経営されている片岡 千晶先生招いてのイベントです。
異性と一緒に料理を作りながら自然と距離を近づけることが出来ます!
会話が苦手な方には特にオススメです!
また、料理の内容も今回は「クリスマスで使えるおもてなし料理」をテーマにしております。
これからクリスマスの時期になり、おもてなし料理として作れたらとても喜ばれますよ。
【当日お作りするメニュー】
〈MENU〉
- クリスマスツリー風ポテトサラダ
- ハーブが香るローストポーク
- 手作りピザ(マルゲリータ・キノコとアンチョビ)
*前菜にフィンガーフードをご用意いたします
飲み物・・・乾杯のワインとお茶はご用意いたしますが、その他ドリンクは併設のバーにてご購入いただけます。
片岡 千晶先生 プロフィール
【sunflower紹介】

【保有資格と経歴】
ABC cooking studio 料理・ブレッド ・ケーキライセンス取得後
ABC cooking studio 銀座松坂屋校にブレッド講師として勤務
レコールバンタン キャリアカレッジ ベーカリーコース卒業後
都内のベーカリーショップ、カフェにて、調理法を学ぶ。
インナービューティープランナーとして
体と心を整える食事法や栄養学を学びながら、講師として勤務
http://equal-love.net/planner/749/
レンタルキッチン・カフェにて
1日カフェ、料理イベント、料理教室を開催後
2017/1月末 渋谷区 桜丘にて『sun flower』をオープン。
【経歴】
20歳の時に上京し、全く料理が出来なかったのでABCクッキングに入会。
入会後は先生達との交流、生徒さんとの沢山の出会い
そして作る事、食べる事の楽しさ、食べて貰える幸せを感じ、講師への道を選びました。
そこから8年間、飲食の世界で沢山の事を学び、沢山の刺激を受け
『もっと自分らしく自分の言葉で自分の世界を作り伝えて生きたい』
という思いが強くなり、料理教室オープンを目指しました。
一人暮らしを始めてから、沢山の病気を経験しました。
太ったり痩せたりも、何度も繰り返しました。
色々な方法を試した結果、
どんな時も自分自身が心地良く、健康で元気に居られること。
ご飯が美味しいと思えることが、大切だと思いました。
一人暮らしを始めてからコンビニのご飯、外食…寂しい食事の時間が自分自身をより苦しめました。
一人の時でも簡単で良いから手作りのものが一つでもあると、なんだかホッとしました。
そして誰かに作る料理、誰かと食べる料理は、この上ない幸せでした。
そんな経験や思いから、一人でも多くの方が
私の料理教室で、
皆と料理を作って、皆とご飯を食べて笑顔になって
そしてお家に帰った後も、自分のためや、誰かのために作る『きっかけ』が出来たらと願います。
片岡 千晶

