
こんばんは! 神奈川のラッキーエンジェル婚活カウンセラーの竹谷信枝です(^^♪
結婚相談室を通してお見合いが決まった場合、「キャンセルしたら罰金」というルールがあります。
これはお相手の時間を制約することであり、それだけひとつひとつの出会いに真剣だからこそのルールです。
このルール、基本はご本人の体調がよっぽど悪いとか、やむを得ない理由がない限りはキャンセルはないことが前提であります。
仮にあったとしてもその場合は「延期」という形になり、またお互いの日にちが合うときに仕切り直しになります。
もちろんその場合は罰金などはありません。
この罰金も私たち相談室がもらうのではなく、キャンセルされて予定が空いてしまった会員さんに渡されるのが基本です。
正直会員さんもキャンセルされてもお金が返ってくれば心の落ち込みは少し軽減されます。
しかし「やむを得ない事情」でのキャンセルは「延期」になり、そしてそれもなかなか日程調整つかないという…
コレは会う気がないのでは??Σ(・□・;)
というコトも起こるときがある。と先輩の相談室の方々に聞いていました。
中にはね、確かに中にはそんなコトもあるかも…
と思っていました。
思ってはいましたが…
7月半ば、ウチの会員さんのお見合い当日「身内が危篤になりまして…」とよっぽどの事情でドタキャンがありました!
うわー、ホントにあるんだ!!
と思った矢先…
20日過ぎのお見合いで「身内に不幸がありまして…」
えーっ⁈そーなの⁈
月に2回も!!
いやぁ、びっくりしました。
そして、月末の夜のお見合い、
私も会員さんに同行し、一緒に待っていたお見合い。
待てど暮らせど来ない…
来ない…
…まさか⁈
あわててお相手相談室に電話したところ、
「申し訳ありません!本人に連絡つかなくて…」
ドタキャンですか…
お相手の相談室さんも相当お困りだったとは思うので、まずはおとなしく帰りましたが…
そんなに起こるコトだとは思っていなかっただけにびっくりしました。
私以上に会員さんがショックだと思うので、私がびっくりしてる場合ではないのですが…
色んなことがあるんですねー(^^;)
このあたりはデータベースを提供している会社にもしっかり連絡をして、同様のことがないように対処します。
また、頻度が多い相談室に関してはブラックリストへ送り、出てこないようになど対処致しますm(__)m
