
こんばんは! ラッキーエンジェル婚活カウンセラーの竹谷信枝です(^^♪
これから結婚したいと思って結婚相談所のページを見ているのに「離婚」などと書いてあるとここは大丈夫か?と思いますね(笑)
私自身まだ結婚で「成功」した経験がないので仕方ないです。
でも結婚で成功ってなんでしょう?
女性だと誰もがうらやむイケメンで、高収入で、家事も分担してくれて、浮気をしない旦那様?
男性だと飛び切りの美人か可愛くて、料理が上手で、細かいことを言わなくて、しっかりしている奥様?
そんな結婚相手と結婚したら成功ということなのでしょうか?
結婚はあくまでも人生の選択肢の一つであり、そこで成功か否かではないと思います。
「どのような方と結婚したいですか?」
今、私はこの質問を多く使います。
そのときにたいていの方が「一緒にいて楽な人」を挙げます。
毎日一緒に生活するのに一緒にいて疲れる人との結婚なんて続かないですもんね!
ではどんな人が「楽な人」なんでしょうか?
もちろん「自分にとって」なので人それぞれ違います。
自分にとってどんな人が楽なのか?
自分はどのようなことに気を遣うのか?
自分のこれだけは譲れないは何なのか?
自分に向き合って考えたことがありますか?
・・・私は考えずに結婚しました(笑)
最初の結婚はとにかくまずは「結婚」したかったです。
サッカーをしているという共通の趣味があり
性格がとてもよく
仕事も真面目で
人当たりもよく
家族を大切にする
表裏もなくそのままの人で
とても良い人と結婚しました。
それなのになぜ離婚??
詳しくは相手のこともあるので書きませんが、私自身が自分にとっての結婚にちゃんと向き合っていなかったことで「こんなはずじゃなかった」がたくさん出てきてしまいました。
自分と同じ人はいません。当たり前です。
違う環境で育った、違う人間と同じ価値観で暮らすのは簡単なことではありません。
だからこそ面白くもあり、相手との譲歩し合うことで自分も成長できることもたくさんあります。
そんな大人を見て、子供は社会で生きていけるスキルを学んでいきます。
一番小さな社会、それが家庭です。
そのままの自分を受け入れてもらいたい!
何も変わることのない今のままの自分で結婚できる相手がいい!
全員がそう思っていたら他人と暮らすのは無理です。
「これだけは譲れない」という2~3個さえ決めておけば、他は意外と譲れるものです。
結局私は自分の「これだけは譲れない」を全く考えたことがありませんでした。
何を主張し、何を我慢し、自分のことが全然わからなかったです。
他人と暮らすことになる結婚生活の中で自分の譲れないものを先に知っておくことで、それ以外の部分でお互い譲歩し合い、お互いにとって心地よい空間を作ることができるのではないでしょうか。
そうすれば末永く仲良く一緒に歩いてゆける「成功した結婚」が手に入るんだろうなと思っています。
失敗した実体験があるからこそ言えることでもあります(笑)
ラッキーエンジェルでは「ハートグラム」という性格分析ができるツールを使い、
その方のストレスになりやすい環境なども確認しながら、ご自身に向き合っていくお手伝いをしています。
一緒に幸せな結婚を掴み取るために頑張りましょう(*^-^*)
