
こんばんは! ラッキーエンジェル婚活カウンセラーの竹谷信枝です(^^♪
「痩せないといけないと思っているんです」
耳の痛いセリフだと思う方も多いのかと思います。
私もよく聞きます。
先日TVで「昔ダイエットで一大ブームを起こした人が今何をしているのか?」というコーナーがありました
ダイエット本などがバカ売れした方は今でもみなさん健康に気を使いながらわりと好きなことをしておられていて、コーナーの結論が「ダイエットは当たればもうかる」でした(笑)
事実、当たればもうかるんだと思います。
そのくらいダイエットというのはみんなの関心事なんですね。
その理由の大きな原因は「続かない」ことにあるのかなとも思っています。
生活の中に取り入れて日常化ができると「ダイエット」としなくてもよくなるはずなのですが
それが難しいから次から次へと新しいブームが巻き起こります。
私も高校2年生のときにダイエットをしたことがあります。
当時、そんなに太ってはいませんでしたが身長が170cmもあるので
「デカい」という印象にすごくコンプレックスがありました。
容量を減らせば「デカい」印象はなくなる!と思ってダイエットしたんですね~。
方法は単純に摂取カロリーを減らすだけです。
お昼ご飯はタッパーの中にサラダを入れてお弁当にしていました。
夜ご飯もできるだけ少なく、食品カロリー本を片手にカロリーの高いものは極力摂取しないという生活をした結果、痩せましたが生理も止まりました。
17歳というまだ女性としても出来上がっていない成長過程で生理が止まるほどのダイエットはダメですね。
そのときに自分の減らしても良い体重の限界を知りました(笑)
今、太ってはいないので「アナタにはダイエットする人の気持ちがわからない」と言われがちですが決してそんなことはありません。
私が太らないのは単純に摂取カロリーと消費カロリーのバランスが取れているからであって
母子家庭で子供3人を育てるのは食費もギリギリですし、贅沢はできないので摂取カロリーが少なめです。
さらに働かないと生活していけない上に、家事も当然するわけなので家に帰ってもじっとしていることが難しいためしっかりと消費しているだけの話です。
もし裕福な暮らしをしていて食べたいものを食べ、働き続けなくても良い暮らしをしていたら様々なダイエットに手を出していたと思います(;^ω^)
本当に単純に太れない生活をしているだけです。
ある意味日常からダイエット生活です(笑)
実際のところ○○ダイエットと言って、普段の生活になじみのない方法や
我慢我慢と自分を言い聞かせるようなダイエットはやはり続かないと思います。
人は欲望を抑えるとその欲望は大きくなる一方で、満たされるまで持ち続けてしまいます。
「ケーキが食べたい、でも食べたらいけない」と思うとそのケーキを食べるまでずっと食べたい気持ちを抑え続けることになり、そのストレスでリバウンドしたりしてしまうのです。
大切なのは「ケーキが食べたい」と思ったらいつ食べるかを考えます
お昼ご飯をざるそばにできる日におやつにケーキを食べよう
運動する予定があるから前日に食べよう
などなど、、、、。食べる方向で考えます。
そうすると実際に食べる日になると、食べたいという気持ちが山を越えて消えていたりして不思議と食べずに済んでしまったりもします。
○○してはいけない!!と抑制する気持ちがストレスの素になります。
「我慢しなければならない」
ではなく、
「我慢してもいい」(今度食べるし)
のように考えることができるとダイエットもストレスなく受け入れていけるのではないのかなと思います。
様々なダイエット方法があり、これは相性ですので自分にあったダイエット方法を選ぶのがまずは大切なことになりますが
「やらなければならない」ではなく「やってもいい」と少々上から目線な気持ちで受け入れてみてはいかがでしょうか(*^-^*)
婚活で成功するには体型の維持や調整が大事です!
理想の結婚相手を見つけるためにも頑張りましょうね!
