
こんばんは! 横浜湘南の結婚相談所ラッキーエンジェル婚活カウンセラーの竹谷信枝です(^^♪
横浜といえば中華街ですが、最近中華街の名物のひとつに「手相占い」があります。
仕事で中華街近くに行くことが多いので、休日に観光などで行ったことがなく、休日の手相事情は知りませんが、平日に行くと「500円で手相占い」があります。
500円ならいいかな~と思ってしまいませんか?
私はそういう入り口商法に引っ掛かるタイプなので、過去に2回見てもらったことがあります。
しかし、この500円で結構楽しめるんですよ。
初対面の方に15分ほどの時間でバシバシと自分のことを言い当てられます。
手相ってこんなに「当たる」のか?!
と思ったのですが、これは「当たってる」のではなく「読んでいる」んですね。
「手相は科学」という言い方をする人もいます。
そもそも手相とは手のひらのしわのことを言いますが、顔のシワもその人の性格が出たりするのと同じで、手の平もその人の生活スタイル、性格などによって変わってきます。
建設現場などで物をつかんだり、握ったりする人の手と、力仕事をしない人の手は筋肉の発達も違うので全然違ってきます。
筋肉が発達してシワがくっきり出てくると「生命力がある」などどいう形で読み解くのですが、その裏付けとして、体をしっかりつかって鍛えているために丈夫だから、ということがある訳です。
シワは手の使い方だけで変わるだけではありません。
手の中には筋肉の他に血管や神経が通っています。これらは身体状態、脳の使い方などによっても影響してきます。
そして左右の違いについても脳には右脳と左脳があり、右脳の影響を受けやすいのが左手、左脳の影響を受けやすいのが右手となります。
右脳の働きとしては感覚的にとらえることが多いため、もともと持っている性質や遺伝的なものが出やすく、それに対して左脳は理性的にものごとを考えたり、言語として発する段階での思考などで使われるため後天的に変化で手相も変わることが多くあります。
よく、左手でもともと持っている性格を見て、右手で現在までの状況や今の考え方を読み解くのはそういう理由なんですね。
つまり手相は「占い」ではなく「科学」としてシワから読み解く性格分析のようなものという言い方ができます。
よく「手相鑑定」と書いてある看板があるのは納得できてしまいます。
では手相では未来予測ができないのか、というとそれは今度は本当に占いになるのかもしれないです。
中華街で手相占いをすると西洋占星術やタロット占いを合わせて総合的に見てくれます。
生まれた日時から割り出す運気や星の巡りによって起こりうる可能性など、多くの情報から読み解く未来予測、そして人によっては普通見えないものが見える人もいます。
私も過去に「自分の子供の死に際をみた」という方に出会ったこともあります。
占い師さんによって見えるものは違うと思うので、当たる当たらないなどはあると思いますが、少なくとも手相に関しての現在までの状況や性格分析はある意味「当たって当たり前」なんだろうなと思っています。
それにしても初対面の他人に「あなたはこういう人」と客観的に言われると、それはそれでとても勉強になり、自分で自己分析するよりもとても心に響くので、そういう意味で手相を見てもらうのは良いことだなと思います。
500円でそれができる中華街の手相占い。
一度は行ってみる価値はあるかもしれないですよ(*^-^*)
ちなみに横浜の無料結婚相談所ラッキーエンジェルでは、無料で恋愛診断士による恋愛診断を実施!
脳科学心理学に基づいたカードを駆使して診断します!
是非こちらから試してみて下さい!
