
こんばんは! 川崎の結婚相談所ラッキーエンジェル竹谷信枝です(^^♪
クリスマスが近づいています。
彼女や彼氏にサプライズを計画している人も沢山おられるのでしょうね。
ネットを調べると沢山のサプライズが紹介されているので色々探してみて自分に合うものを見つけるのが一番良いかとは思いますが、私も検索してみました。
Contents
〈女性が喜ぶサプライズ〉
人気がありそうなのは「2つ目のプレゼント」
まずは例えば食事をしたデザートのときなどに普通にプレゼントを渡します。
それほどひねった訳でもなく、金額的にも安めな感じで「こういうの好きそうだから・・・」と言って渡すときっと彼女も喜んでくれると思います。
そこで一旦話は終わっておいて、その後に外を散歩してシチュエーションの良い場所などに来た時に不意打ちに「あ、忘れてた!」とか言って本命のプレゼントを渡す・・・。
喜ぶでしょうね(*^-^*)
定番的に喜ばれるのは「二人だけの空間」です。
これは普段あまりデートの場所に凝ったりしないタイプの人が、クリスマスのために予約をして少しでも彼女を喜ばそうと用意をしたという事実がかなりのサプライズ効果を発揮します。
個室のレストランでも、温泉旅館の日帰りコースでも、普段電車移動の方はドライブでも効果はありますよね。
いつもと違うシチュエーションを準備したということ自体がうれしいサプライズです。
他にはやっぱり「手紙」じゃないですか?
これも普段は気安く気持ちを口にしないタイプでないと効果は大きくなりませんが、逆に言うと普段はあまり相手の望むことを言わないタイプの人が手紙に気持ちを書いたら・・・
一番安くて効果的なサプライズになると思います!
〈男性が喜ぶサプライズ〉
男性はシチュエーションなどに喜ぶというよりも、「自分のために一生懸命考えてくれた」という事実に喜ぶように思います。
プレゼントなら金額や好きなブランドというよりは「ここでしか手に入らないもの」などわざわざ買いに行く
有名な神社などにわざわざお守りを買いに行く
など自分のためにここまでしてくれた事実であったり、普段はあまり料理を得意としない子が自分のために好きな食べ物ばかりをそろえた手作り料理を作ってくれたり、いつも使うものの中からさらに気の利いたものをプレゼントにチョイスするというのも良いかもしれません。
普段の自分を気にしてみてくれているということがうれしいのではないかなと思います。
プレゼントを隠して何段階かの問題に答えて見つけるなどの演出も正直めんどくさいと思う気持ちはあるとは思いますが、それを一生懸命考えてくれたんだろうな、というところにサプライズ感があって喜んでくれるのではないでしょうか(;^ω^)
もし、そのような一生懸命さをあまり喜んでくれなかったとしたら、チョット冷めちゃっているかもしれないですね。
自分のことを大事に想って欲しい、好きていてくれる人と付き合っていたいと思う女性の方は少しめんどくさいサプライズをしてみると相手の気持ちがわかるかもしれないです(笑)
サプライズというのは「相手が求めているから」という気持ちで仕掛けるものではなく、基本的には「相手を喜ばせたい」という気持ちを表現するものです。
私の本音で言えば「やらないといけない」的な義務感でするならしない方がマシと思います(笑)
でもクリスマスのイベントにみんなと同じように乗るためにはサプライズはやっておいた方が良いと思いますよ!
