
こんばんは!神奈川横浜の無料で体験できる結婚相談所ラッキーエンジェルです!
結婚相談所のHPを見ると「成婚率○○%」と結構高い確率が書いてあります。
これを見ると
「こんなに成婚できるんだ!」・・・と思いますか?
それとも
「絶対うそだ!」・・・と思いますか?
実際ネットに書いてある数字などは本当のことがわかりませんよね。
私もこの仕事を始めようかと思い、登録会社の説明会に数社行ってみたのですが、どこも同じような成婚率だったのでそのことについて質問をしました。
そこで知った事実とは・・・
この数字は本当ともいえるし、嘘ともいえます。
つまり「何を分母にするか?」が問題です。
結婚相談所を退会する理由は2つしかありません。
①成婚が決まった
②婚活をやめた
そしてこの「成婚率」の分母は退会した人を分母にしています。
会員として在籍している人のうち結婚した人の数ではありません。
数字を使って説明しますね。
今年の初めに100人の会員さんが在籍しているとします。
一年間で退会した人が10人とします。
その退会者のうち9人が成婚での退会だったとしたら、退会者10人のうち9人が成婚者なので、成婚率90%となります。
しかし、100人の在籍者のうち9人の成婚者と考えると、成婚率9%です。
分かりますか?笑
10人のうち9人が成婚するのと、100人のうち9人が成婚するのでは大きく違います!(笑)
それでもこの数字は考え方次第では間違ってはいないので、まぁいいとします。
びっくりするのはこの更に裏側の数字です。
こんなことを言うと本当に結婚相談所に対して不信感を与えるかもしれませんが・・・
分母の退会者となる数ですが、あくまでも「退会者」なので「休会中」はカウントされません。
2年間頑張って活動したけど、少し疲れたのでしばらく休みたいです。という話は少なくありません。
仕事をしながら週末にお見合いというのは意外と疲れるものです。
緊張して出かけていき、そして初対面の方と話をする、のは疲れることですから!
それが2年も続くと少し休みたくなるのは当然です。
どこの結婚相談所も休会を受け付けないところはありません。
そして会費の発生しない休会であっても、退会者としての分母には入らないんです。
さきほどの2つの退会理由には該当しないので、
100人中活動している会員さんが80人で休会者が20人とします。
退会者が10人でそのうち9人が成婚したとしても、9/30 ではなく 9/10 となります。
成婚率って何??・・・と本当に不思議になります(笑)
でもこれは決して結婚相談所業界が嘘とつこうとしている訳ではありません。
何を基準に成婚率を出すのが正解かがわからないために、わかりやすく「退会者」を分母にしているだけです。
成婚までの期間がどのくらいか?
何人に一人が成婚するのか?
結婚相談所に登録すると結婚できるのか?
確率で知りたくなる気持ちはものすごくよくわかります。
検討するときには目安が必要ですからね。
でもこれはわからないというのが本当のところだと思います。
早い人は3ヶ月くらいで結婚する方もいます。
リアルな話である相談所に20年登録し続けている方もいます。
最短と最長の平均をとるのも難しいです・・・。
活動も積極的にお見合いをする方もいれば、いくら後押しをしても全くお見合いをしない方もいます。
ものすごく結婚したくて前向きに活動する方もいれば、出会いがあれば結婚したいという方もいます。
結婚相談所に登録したからといって「このように活動しなければならない」という決まりはありません。
あくまでも、その人それぞれのペースがあります。
私たちはお一人お一人と話をして、その方のペースや気持ちを尊重し、サポートするのが仕事です。
つまり結婚相談所の成婚率を見て決めようとすると、その数字で左右されてしまいますが
本当に大事なのは成婚率ではなく、自分がどうしたいのかを考えることだと思います。
これだけはハッキリと言いきれますが、
結婚相談所に登録すると間違いなく何もしないよりは出会いのきっかけは増えます。
そのきっかけを積極的に利用するのも、環境に安心するのもその人次第です。
HPの成婚率に踊らされることなく、ご自身の気持ちにしっかりと向き合ってみてくださいね!
私達はそんな貴方の気持ちを汲み取り、よりベストな婚活をご提案しております。
カウンセリングは無料ですので、いつでもお気軽にお問合せ下さいね!
