
こんばんは、神奈川県横浜の無料結婚相談所ラッキーエンジェルです。
お見合いで知り合った方とデートをしていくときに、
距離を縮めたい、
相手の素の姿を知りたい、
という気持ちになったときにおススメのデートがあります。
恋愛のようにライフサイクルのどこかでお相手と知り合ったのとは違い、お見合いは生活をしている部分が全く見えないところから始まります。
失礼のないようにと気をつかえばつかうほど、距離を縮めるのが難しくなります。
自然に相手の素を知ることができるといいなと思いますよね。
距離を縮めたい、素を知りたいと思うのはお見合い後2回ほどお茶や食事をした後くらいに感じてくることかなと思いますので、3回目、4回目くらいのデートという設定で考えてください。
①自然の中のデート
観光地のように観るスポットなどがわかりやすくあるところの方がデート慣れしていないと安心だったりはしますが、ここは敢えて自然とたわむれてみることです。
山登りや、ハイキングなど、会話がなくてもそれも自然と思えるような環境はお勧めです。
歩くリズムというのは日常の中に自然にあるものなので、会話では伝わらない素の部分を感じることができます。
理屈ではなく、感覚で相手をとらえるためには自然の中が一番良いです。
②日帰り中距離旅行(できればドライブ)
所要時間が8時間くらいを目安にするのが良いです。
距離が縮まってきたらもっと長い時間でも良いのですが、距離を縮めたいという段階だとあまり長いと疲れてしまい、逆効果になってしまいます。
まずはそのコースを決めるところから始まります。
自分で決めたい人、
相手に決めてもらいたい人、
話し合うことを楽しいと思う人、
部分的に意見をいってあとは任せたい人、
いろんなタイプがいます。
ここでのコミュニケーションがうまくいくと、その時点で距離は縮まります。
行きたい場所や重要視する事柄で相手を知ることもできます。
そしていざ出発!
8時間もあるし、と思うと自分の子供の頃の印象的な出来事などを話す気持ちの余裕もあるので、お互いの過去話で相手を知ることもできます。
気が合う人との8時間はあっという間です。
気をつかう人との8時間はなかなか苦痛です。
今後のおつきあいの判断の材料にもなるのでお勧めです。
③ベタではありますが動物園
水族館ではなく、動物園です(笑)
これは家族をイメージしやすい場所になるからです。
魚は動くので、目で追いやすいし、会話のネタにもしやすいのですが、じーっと動かない動物をみて会話をするとその人の素も出やすくなると思います。
子供連れの家族がめちゃめちゃ多い場所でもありますので、
もし家族になったらという想定での会話も自然に出しやすくなります。
自分と相手という二人だとその人がどんな人なのか自分に接する態度で判断しますが、
動物など別のものに接する態度を見ていると少し客観的に見ることができるのも良いところです。
苦手なものもあると思いますし、しっかりしているように見えて頼りないところがでたりしてそこに愛着を感じることもあると思います。
そんな一面を見ることでお互いの距離はグッと縮まります。
料理をする側がお弁当を作ってくるのも、良いですよね。
お互い結婚という目標に向かっての間柄です。
少しでも早く距離を縮めるか、または無理という判断も必要です。
ただズルズルするのを避けるためにも、参考になればよいなと思います。
