
こんばんは、横浜の無料結婚相談所ラッキーエンジェルです。
「友達ですごくいい人なのに結婚してなくて、理想も高くないし誰かいないかな?」と言われることがよくあります。
ではご本人に聞いてみます。と会わせてもらいお話を聞いてみるのですが、確かにその友達が言っていた条件と同じことが多いです。
「年収はそれほど高くなくていい」
「見た目も普通でいい」
「家族を大切にする優しさがある人」
「家事は分担するから、得意でなくていい」
「気をつかわないで一緒にいられる人」
男女問わずで書きましたが、だいたいこんな感じです。
周りに該当する独身の方は数人いるのではないでしょうか?
それなのになぜか結婚できない・・・なぜでしょう?
ということで理想が高いのかどうかを診断する項目が書かれてあるものを見つけました!!
①小説やドラマ(漫画)の恋や役柄に憧れる
女性にありがちな「ドラマのような恋」や「こんなセリフ言われたい」に憧れが強い。
男性だと「こんな感じの女の子が可愛い」と妄想で世界観を作ってしまう。
自分の世界で妄想するのはいいのですが、現実とのギャップを受け入れられなくなってしまいます。
②自分は実年齢よりも若く見えると思っている
きれいな女性は多いですよね。男性もおしゃれな方も多いです。
実際に年齢を言うと「えーっ!見えないー!」と言われると、若く見えると自覚します。
でも結婚を前提にすると、実年齢が重要です。
38歳くらいの男性は10才以上年下の女性、女性は年下~少し上の男性を希望しますが、現実はそのマッチングは難しいです。
③自立している
経済的に自立している女性、家事がまったくストレスにならない男性。
さらに社会的にも認められ、能力が高い方は相手に求めるハードルも自然と高くなります。
④運命という言葉が好き
占いが好きだったり、きっと出会ったときにわかるはず、という運命的なことを求めていると、目の前の静かな出会いに「きっとこれは違う」とチャンスを逃すことになります。
いかがですか?自分にあてはまることはありましたか?
もし当てはまることがあるとすれば、自覚はなくても理想は高いと思った方が良いかもしれません。
理想が高い自分を自覚し、妥協せずに相手を探すということであればそんな選択肢もありです。
ただ、理想は高くないのになぜ??と思っているのであれば、少し自覚をして当てはまる部分を踏まえて今度どうしたら良いのかを考えてみると、何か違うことが起きるかもしれません!
結婚をしたいと思っている人は、譲れないことを1つか2つまでにしておくことをお勧めします。
ただし、20代ならば理想を叶えられる可能性が高いです!
結婚相談所ではプロフィールが明確化されています。
それでいて、20代となると非常に人気なので、条件を求めても実現する可能性が高いです。
結婚したいなら、是非結婚相談所を選択肢に入れてみましょう。
最後の手段、恥ずかしい。そんな気持ちは一時的なものです。
一時的に我慢して活動すると一生ものの幸せが手に入りますよ!
大人になればなるほど経験値が増える分、価値観をかえるのも難しくなってきます。
でもそこは努力して、違う価値観も受け入れていこうとする気持ちがあれば、世界はもっと広がると思います
