
こんばんは、横浜の無料結婚相談所ラッキーエンジェルです。
前もって予定を立ててGWを過ごしている人には今さらという話ですが、急遽デートをすることになった、どこに行こう?という方におススメのスポットをご紹介します!
①横浜港大さん橋
横浜デートは人気ではありますが、中でもこの大さん橋はデートスポットとしては最高です。
赤レンガ倉庫から山下公園に向かって歩いていく間にありますが、ロイヤルウイングなどの船でディナークルーズ・ランチクルーズでないと行くことができないと思ってデートコースに入れない方も多くいるのですが、徒歩で十分楽しめます。
桟橋の脇からエレベーターを使って上がり、さらに脇の道から大さん橋上の公園に出ることできるのです。
海に囲まれた公園で、冬は密着度を求めるには良いのですが、付き合いはじめなどだと会話にならなくなってしまいます。
しかしこれからの季節はとても良く、気持ちの良い風を感じながら横浜の夜景を一望でき、ベンチがたくさん置いてあるのでゆっくりと話しをするにも適しています。
馬車道駅辺りで待ち合わせをし、赤レンガ倉庫でイベントやショップを見て楽しんでから食事をして、そのあとに海沿いを日本大通り駅方面へ歩き、途中で大さん橋へ寄って公園散歩をして帰る。
というコースはいかがでしょうか?
②横浜ランドマークタワー展望台
大さん橋は海からの夜景ですが、こちらは上から見下ろす夜景です。
最終入場が21:00で入場料金が大人一人1000円となっています。
桜木町駅で待ち合わせをし、よこはまコスモワールドのアトラクションで遊んだあと、クイーンズスクエアまたはランドマークの地下のみらい横丁辺りで食事や軽く飲んだりして、その後ランドマーク展望台・・・。
というようなコースも良いかもしれないです。
③江の島シーキャンドル
江の島内で4月14日~6月10日までフラワーフェスタなど様々なイベントが開催されています。
ワークショップやアーティストによるライブステージ、フラダンスステージなどもあります。
江ノ電で鎌倉散歩というのも楽しいですが、どうしてもお寺巡りなどになってしまうと好みが出てしまいます。
食べ歩きやショッピングなどで楽しむというのも良いとは思いますが、付き合いが浅いときはもう少しわかりやすい目的地などがある方が良いと思います。
江ノ電に乗って鎌倉から江の島に行くのも良いし、
江ノ電の江の島駅近くにはハンバーガー屋や有名なパンケーキなどがあります。
江の島内のマップでどこ歩くかを相談し、その後に江の島に入り展望台を目的地にして、イベントを楽しむのも良いと思います。
展望台大人1人300円なので、ランドマークに比べるとだいぶ安いです。
最終入場は19:30と早めですが、江の島は明るい時間に展望台に上り、富士山などを眺めるのも良いかと思います。
江の島内にはパワースポットと言われている江島神社もあるので、おみくじなどを引くもの楽しいのではないでしょうか。
夕方になって少し浜辺を散歩するのもデートのシチュエーションとしては盛り上がりそうです。
今回は基本的に交通手段は電車ということでピックアップしてみましたが、ドライブも気持ちの良い季節ですよね。
ただGWはどうしても道が混むということもあるので、やはり電車の方が無難かもしれないです。
他にも中華街で手相を一緒にみてもらうとか
野球観戦やサッカー観戦などで一緒に盛り上がるのも楽しそうです。
遠くまで行かなくても、たくさんのイベントが各地で開催されているので、デートコースはたくさんあります。
外をあるくのもとても気持ちのいい季節です。
夜の食事デートだけではなく、ぜひとも昼間から出かけてみてくださいね!!
