
横浜の結婚相談所ラッキーエンジェルです。
結婚相談所で婚活をすると、必ず出てくる話題ですね・・笑
これについては個人的に色々と語ることはあるのですが、まずは実際に結婚相談所で婚活をして結婚された方の話をみてみましょう!
理想のタイプではないけど、妥協とは思っていない(Kさん)
ともに60代で結婚歴があり、子供もいる同士でのお見合いでした。
「妥協という言葉が正しいのかわからないですが、条件面で問題はない。でもたしかに見た目は理想とは違う。でもそれは妥協だとは思わない。なぜかというと受け入れられるから」
住む場所は確かに妥協かも?でも後悔はしていない(Aさん)
お見合いした翌日から毎日の電話を欠かさずしていたAさん
「結婚して一緒に住んでいるところが住んだことのない地域だった。幸い看護師でどこでも仕事が出来るので、その地域の病院に勤めています。同じ仕事とはいえ、環境が激変して大変ですけど、まったく後悔はしていません。」
「たしかに住む場所が妥協と言われれば妥協かもしれない。でも自分は大事な条件ではなかった。結婚相手に求めるものでもっとも大事な人間性が満たされているから私はとても幸せです」
とAさんは話して頂きました。
以上が結婚した方からの妥協についてのご意見です。
結婚相手への理想を妥協と考えてしまう人は捉え方を変えよう!
どれだけスペックが高い方でもすべての理想を叶える人は難しいです。
先日書いた記事”結婚したければ譲れる理想と譲れない理想を分別すること“にも書きましたが、自分の中で譲れない理想を持つことが大切です。
譲れない理想を持つことで、上記の体験談のようにそれ以外のところでちょっと違うなあと思っても、妥協とは思わなくなり、受け入れる幅が広くなるんです。
結婚相談所へ入会される方で、理想をあれこれ言う方はいますが、そこを整理整頓するのが僕たちの仕事です。
ラッキーエンジェルでは恋愛診断を行うので、どの理想が譲れないのかが明確になります
是非活用してください。
しかし自分の理想を整頓せず、あれもこれもと欲張ってしまうと婚活は絶対にうまくいきません。
仮にそれを叶えられる相手が出てきて結婚したと思っても、結婚生活の中でなんか違うな・・と思う部分があったらそれを
“妥協してしまった!”
“失敗してしまった”
と思ってしまうのです。
人を評価するばかりで、はたして自分はそんなに完璧な人間なのでしょうか?
誰しもが欠点があり、それを許容したり補いながら生きていけるのが夫婦なのでは?と思っています
結婚相談所での婚活はプロフィールが細かくみれます。
つまり情報が事前にわかるのです(年齢・学歴・年収・容姿など)
この情報を重要視して相手を選ぶとどうしても条件のいい人を選びがちになります。
そしてその中の一つだけでも満たしていない人と結婚すると「妥協」と考えてしまいます。
“自分は妥協した”というと、上から目線のように感じてしまいますが、実は自分の価値を下げていることに気付きましょう。
“妥協しなければ結婚出来なかった自分・・”となってしまうわけなので。
自分の価値を下げれば落ち込んで、婚活に熱が入らなくなります。
もう一度言いますが、完璧な人間なんていません。
それをお互い許容して支えあいながら生きていくのが夫婦です。
このことを頭にいれて、結婚相談所で婚活する際は「譲れる理想」と「譲れない理想」を明確に持ちましょう。
私たちラッキーエンジェルはそこがめちゃくちゃ得意です!
是非恋愛診断を受けにきてくださいね!
実際に診断した実例をもとに解説もしているので参考にしてみて下さい。
